徳島のみんとしょPARKET

BIRTH STORYPARKETのはじまり

リノベーションスクール徳島

“まち”の新しい日常を

はじまりは2022年徳島初開催のリノベーションスクール。 今ある地域資源を活用し、まちの新たな魅力の創出を通して、まち全体の魅力を高めていく取り組みです。

そこで学んだのは「特別な日」ではなく「日常」を創っていくことの重要性でした。


/ 2022年11月 /
自分たちのまちを。

リノベーションスクールでは、チームごとに物件を担当し、新しい価値を考えていきます。

自分たちのまちをもう一度新しい目で見る。物件の特徴、オーナーさんの思い、まちの課題は?

様々な情報を集めながら、アイデアをまとめ上げ、発表。講師陣からの的確な言葉とアドバイス。頭をパンパンにしながらメンバーと共に過ごした3日間を終え、本当のスタートが始まっていきました。

/ 2023年3月 /
「徳島が好きなみんな集まれー」を合言葉に。

私たちが焦点を当てたのは、「まちの課題」。それは、多くの地方でも課題となっている“自分たちのまちを好きになる人を増やす”ことでした。そして、共に歩みたい人たちとの関係性を率直に発信しながらトークセッションを開催。共感の和の広がりを少しずつ目指していきました。

/ 2023年9月 誕生 /
いろんな個性をもった人々が集まる、つながりの拠点へ。

私たちPARKETメンバーが、このトークセッションを通して見えてきたこと。
それは、自分たちのまちや暮らしをもっと好きになってもらえるよう、徳島県の中心部であるこの場所を市内外の様々な人たちとのつながりを深めていけるような場所にしていこうということ。

特別に用意された時間じゃなくて、日常の時間の中で。

地元愛あふれる人、目標に向かってチャレンジしている人、新しく住民となって活動している人。世代を超えた様々な人たちとの接点が生まれる場所にしたい。 集う人みんなが共に創っていくことのできる場所としてPARKETを育てていきたい。

そこでこの場所を「つながりの拠点」とするために、「みんなの図書室」と「みんなのオフィス」が誕生しました。

みんなの図書室PARKET

〒770-0846
徳島県徳島市南内町1丁目69-1 A'view1F
E-mail:our@parket-pj.org
運営:NPO法人PARKET

徳島みんなの図書室パーケット
@2023 Nonprofit Organization PARKET